1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. おすすめガントチャートとは?2022年秋のツールを紹介(一部が無料で使える)

BLOG

ブログ

Blog

おすすめガントチャートとは?2022年秋のツールを紹介(一部が無料で使える)

こんにちわ。とらまるです。

社内、社外の案件を問わずプロジェクト管理やスケジュール管理のため、ガントチャートを作成している企業は多いと思います。Excelで作っている方は多いともいますが、タスクの追加や日程変更などで修正作業に時間がかかるケースが多いですよね。
効率的にガントチャートを作成するためには作業を効率化できる作成ツールが便利です。
今回は、実際に使った上でおすすめのガントチャート作成ツールを2つご紹介いたします。


Asana

URL:https://asana.com/ja

Asanaの特徴

  • 誰でも扱える操作性
  • 参加メンバーに情報を共有し一元管理できる
  • 個人のタスクの可視化、メンバーの負荷状況を確認できる
  • デザイン性が高く視認しやすい
  • 作成データの出力は苦手かも?
  • 決済周りの設定が不親切 わかりずらい
  • 無料版ではガントは使えない

Asana料金:https://asana.com/ja/pricing
Asana問合せ:https://asana.com/ja/sales


Wrike

URL:https://www.wrike.com/ja/

ガントチャート画面


ボード画面


リスト画面


最近のガントチャートツールはすべての機能が使える無料体験版があるので、実際に触ってみて管理者が使いやすいものを選ぶべき!

無料体験版などもあるため、まずは気軽に試してみるのがいいと思います。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事