1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. 【その1】ホームゲートウェイの下で、ブリッジモード(APモード)にせずDMZの下でルーターヤマハNVR510を利用するには

BLOG

ブログ

Blog

【その1】ホームゲートウェイの下で、ブリッジモード(APモード)にせずDMZの下でルーターヤマハNVR510を利用するには

【その1】「ホームゲートウェイの下で、ブリッジモード(APモード)にせずDMZの下でルーター ヤマハNVR510を利用するには」について

ホームゲートウェイの下で、ブリッジモード(APモード)にせずDMZの下でルーター ヤマハNVR510を利用するには

皆さんのご自宅にはインターネットを契約した際に、白や黒の箱型の端末が回線業者からレンタルされていませんか?この端末をホームゲートウェイ(ONU)などといいますが今日は貸し出された端末に自前のルーターを設定する方法について解説します。

私の事務所にはauひかりからホームゲートウェイが契約時に貸し出されて、利用しなければインターネット回線へ接続できない縛られた環境です。

このような環境の場合、無線LANルーターの利用はブリッジモード(APモード)で運用しなければならず、VPNやそもそもルーターに備わっている機能がつかえません。
このような場合、契約時に貸し出されたホームゲートウェイ側にDMZの設定を行い(DMZの許可)、導入するルーターには静的IPを設定、DMZで設定したIPアドレスを導入するルーターに設定します。
DMZで設定したIPアドレスを導入するルーターに設定することでインターネットに直接接続されている状態になります。

用語の説明について

ブリッジモードAPモードアクセスポイント
ルーターモードRTモードルーター
DMZDMZとは、DeMilitarized Zoneの略で「非武装地帯」を意味します。インターネットなどの外部ネットワーク(WAN)と社内ネットワーク(LAN)の中間につくられるネットワーク上のセグメントのことです。

https://network.yamaha.com/products/routers/nvr510/spec

今回の環境

  • 回線は “auひかり” https://www.au.com/internet/
  • プロバイダは “So-net”
  • ホームゲートウェイは “NEC Aterm BL1000HW”
  • 導入するルーターは “YAMAHA NVR510”
  • アクセスポイント(Wi-Fi)はバッファロー “WSR-3200AX4S”(Wi-Fi6 11ax / 11ac対応機種)

目次

  • auひかりから貸し出されるホームゲートウェイとは?
  • auひかりホームゲートウェイとあわせてYAMAHA NVR510を使う
  • ホームゲートウェイにDMZを設定する
  • 導入するルーターを設定する
  • アクセスポイントを設定する

auひかりから貸し出されるホームゲートウェイとは?

auひかりから貸し出されるホームゲートウェイは、プロバイダの設定情報がすでに設定されており、説明書に沿って線をつなぐだけでインターネットに接続できる便利なものです。※ホームゲートウェイによって異なります。

しかし、auひかりのホームゲートウェイは固有識別番号があるようで市販のルーター(ヤマハのNVRシリーズやRTXシリーズ)を使おうとすると固有識別番号がないせいか、プロバイダーから提供された回線接続情報を市販のルーターに設定してもインターネットに接続することはできませんでした。

また、auひかりのホームゲートウェイに市販のルーターを接続する場合、ホームゲートウェイにもルーター機能があることから2重ルーターとなってしまいます。

無線LANルーターを導入しWi-FIのみで利用する場合は、複雑な設定をせず無線LANルーターをAPモードにして使用すれば2重ルーターとならず運用が可能です。

auひかりホームゲートウェイとあわせてYAMAHA NVR510を使う

NVR510

さて、auひかりホームゲートウェイとヤマハ NVR510を単純に接続して利用すると2重ルーターになってしまいます。それでは、そもそもルーターに備わっている機能がつかえません。そこで、ホームゲートウェイのすべての通信をDMZに流すための設定をおこないます。そうすることでヤマハ NVR510がルーター機能を使えるようになります。


次のタイミングで「ホームゲートウェイにDMZを設定する」を説明します。

2022年 Excel SecureVisit SSL WEBサイト Windows11 おすすめ どうやって アプリケーション イメージ インストール インストールできない カスタマーペルソナ ガントチャート ゴールを決める サービス システム要件 スケジュール管理 ツール バイヤーペルソナ プロジェクト管理 ユーザー ユーザーペルソナ ワンタイムパス 一年目 互い 今さら聞けない 何をしたいか 作成 作成ツール 便利 優先順位 初期インストール 回避 学生 手間 旧PC 無料 目標 目的 目的設定 社会人 製品 電子証明 飛天ジャパン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事